SSブログ

ローラースタンド購入 上げ下ろしは大変だってばよ!! [工具]

三連休は非常に暖かくて良かったですね。
土曜・日曜と日差しも暖かく、最高気温も20℃近くと もうそろそろ初雪が降ってくる秋田では冬の季語「小春日和」と表現しても差し支えない天気でした。
11月としては珍しい絶好のツーリング日和。
でも、先月(10月)末から風邪で体調を崩していた私は、ほとんど治っていましたが大人しく自宅待機です。

そんな、まったりとした休日に宅配便で大きな荷物が届きました。

玄関に置かれた巨大な箱。

玄関では邪魔なのでさっさと撮影をして第二車庫へ移動です。

第二車庫の中でも邪魔

箱の底が壊れていたのですが無事に配達されてきました。

こんな適当な梱包で送ってくるなよなぁ~。
ところで中身は何なんでしょう?
知っているくせに

か・い・ふ・う(開封)
ぱらり、らったらぁ~♪
じゃ・じゃ・じゃん♪

ろぉ~ら~ぁ・すたんどぉ~
↑ ど○えもん風に読んで下さい

今回購入したのはJ-TRIP製 ローラースタンドJT-123(STDゴム受け+Vキット)です。

J-TRIPの公式ホームページでは白がローラー(車輪)がシングル、赤がダブルになっていますが、いつの間にか改良されたみたいで、白なのにダブルローラーになっています。
でも、ローラーは安いもので、只のゴム車輪です。
赤はスケーボーなどに使われているのに似た(同じ?)ホイル&ゴムタイヤが付いているみたいです。
価格差を考えると赤の方が良かったかな。

J-TRIP リヤスタンド:STD/フック(240mm~380mm)
J-TRIP ローラースタンドJT-123(STDゴム受け+Vキット)

で、早速試してみましょう。

先ず最初は軽くて安いTZR250Rでお試しです。
(゜∇゜ ;)エッ!?
「最初にTZR250Rで試す」理由ですか?
もちろん、決まっているじゃないですか!!
倒しそうになっても乾燥重量160kg以上のYZF-R6よりは乾燥重量126kgのTZR250Rの方が立て直しやすいですし。
さらに冬眠前でTZR250Rのガソリンタンクは空状態+バッテリー取り外し済みと、普段より軽い状態。
これなら少々傾いても、何とか出来るでしょう。

それに、もし倒してもTZR250Rの方が部品代が安いからですよ。
これでも、ちゃんと情報収集を行っていてHIROさんとなべさん お二人の悲劇を読んでますから、YZF-R6で試したら同じ事をいきなりやりそうです。

まずはスイングアームにフックボルトを取り付けてぇ。
ちなみにTZR250Rは10mmボルトをYZF-R6は6mmボルトを使用します。
今回買ったJT-123(STDゴム受け+Vキット)には6mm/8mm/10mmの取り付けボルトを含んだフックボルト1セットが入っています。
どうせなら2台バイクが有るのだからフックボルトも2セット買えば良かった。

次にスタンドのV受け(フックボルト受け)の幅をバイクに調整します。
本来バイクが垂直状態で調整しないといけないのですが、サイドスタンドしか無いバイクですから、一人では簡単に調整出来ません。
2度3度と調整しては、バイクを垂直にして確認する行為を繰り返して、ようやく受けが外れない程度の調整が完了。

では、挑戦!!
バイクを垂直にして、スタンドを掛けます。

ひ~~~ 。。。。゛(ノ><)ノ ヒィ

傾く傾く

四苦八苦しならが何とかスタンドを掛け(上げ)る事に成功。

確かにスタンドを掛ける行為は軽くて簡単。
本当に子供でも出来ると思います。
でも、取扱説明書にも書かれていますが、スタンド掛けは二人一組でやるのが正解です。
一人でやるときには右側を壁の近くにする等の倒れない対策が必要です。

こんなに大変だと知ってればムービーカメラを用意して動画を撮るんでした。
ネタになったのに・・・・・・・ (^^;

で!!
上げ(掛け)たら下ろすですよね。

っと言う訳で、またも

ひ~~~ 。。。。゛(ノ><)ノ ヒィ

傾く傾く

傾いたぁ~ ヘ(゜曲、゜;)ノ~ ヒィイイイイイ!!

ぐぅぉお~ ┗(-_-;)┛オ・・オモイ…

ぜぇ・ぜぇ・ぜぇ

一瞬傾いてヒヤリとしましたが、無事下ろす事に成功。
掛け(上げ)るより大変な感じです。
やっぱり一人では作業しない方が良さそうです。
何か対策を考えないといけませんね。

こんなことなら、初心者でも大丈夫のはじめて受けセット(JT-104H)も同時に購入しておくんだった。
後日購入するか。

スタンドオプション(JT-104Hはじめて受けセット)
JT-104Hはじめて受けセット

対策と言えば、V受け(フックボルト受け)の保護ゴムが一回の使用で破れてしまいました。

犯人はこいつアクスルシャフトのナットです。

フックボルトと近い為に、ナットの角がゴムを痛めたみたいです。
これも予備を購入しないといけませんね。

ところで、「何でリアスタンドを購入したの?」ですか?
え~~~っと、それはですね。
リアを浮かせないと出来ない作業を行うからです。
それ(作業)は やらないかもしれないので、今は内緒です (● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり

関連:
J-TRIP OFFICIAL WEBSITE

HIRO さん:HIRO`S ダイアリー:My MONSTER fall down その1
なべ さん:オレサマ雑記:やっちまった・・・


nice!(8)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 8

コメント 24

soneta

スタンド購入おめでとうございます!これでショックのオーバーホールとか
リンクの注油とかできそうですね。
私がローラースタンド買った時、一人では怖かったのでかまぼこ板を3枚~
4枚貼りつけたものをサイドスタンドのしたに敷きバイクを出来るだけ垂直にしてから
かけてました、でもこの方法だと上げるのは楽なんですが降ろす時は何の役にも立ちませんorz
by soneta (2006-11-07 17:20) 

HIRO

こんにちは。
スタンド購入おめでとうございます。
悲劇の経験者としては、前輪にちゃんとした車止めを当てれば、左はサイドスタンドでまず大丈夫だから、右に何らかの対策を取る必要があるけど、なるべく後に回り込んで”梃子の原理”で立てるなり降ろすなりすれば良いと思います(笑)
しっかり練習して下さい。
by HIRO (2006-11-07 17:31) 

ひで

こんにちは~。スタンド買ったんですね!
06R6にVフック立てるとアクスル抜けなくないですか?
僕のVフックが正しくそうで、丁度アクスルのナット隠してしまうため、
どうやってフックの邪魔な部分を切ったらいいか思案が続いてます(>_<)。
by ひで (2006-11-07 20:03) 

ふなじゅん

そねっち さん こんにちは
>私がローラースタンド買った時、一人では怖かったのでかまぼこ板を3枚~
そうですよね、怖いですよね。
何かをサイドスタンドの下に敷くのは、その場で思いつきましたが、身近に適当な物が無かったので試しませんでした。
かまぼこの板かぁ、家に有ったかなぁ~ (^^;
by ふなじゅん (2006-11-07 20:43) 

ふなじゅん

HIRO さん こんにちは
>悲劇の経験者としては、前輪にちゃんとした車止めを当てれば、
やっぱり前輪を制御するのがコツなのですね。
ちょっと何か工夫をしようかと目論んでます。
それとTZRで何度か練習をしてからYZFに挑戦します。
by ふなじゅん (2006-11-07 20:49) 

ふなじゅん

ひで さん こんにちは
>06R6にVフック立てるとアクスル抜けなくないですか?
え~~~、そうなんですか?
YZFでは挑戦してないので、気が付きませんでした。
早速確認をしてみます。
たった今、気が付いたのですがYZFはスイングアームがへの字に変形しているので「STDゴム受け」が使えない・・・・・orz
by ふなじゅん (2006-11-07 20:52) 

リアシートに真上から手を添えながらスタンドをリアタイヤが接地するまで
外し、そのまま添えた手の平を真下に押さえ込む形をとればバイクは倒れ
ませんよ(笑
何度か練習すれば感覚は掴めると思います。
V字フックもホントにVになってる方が使いやすいのかな?
おいらが転かしたのは・・・サイドスタンドの出し忘れで・・・
そのままスタンド側に自分の意志で傾けてしまっただけだったりする(汗
by (2006-11-07 21:14) 

カズ−

結構皆さんスタンド買うんですね。
スタンドを掛ける時にコカしたレポなんか書かないで
下さいよ~。
by カズ− (2006-11-07 21:27) 

木っ端ミジンコ

こんにちは!
こつですが、垂直状態でシートに手を添えてスタンドをフックにかける→足でスタンドの端を踏みスタンドアップ。
スタンドを外す時は逆で。
ローラースタンドって一人での作業に向かないんですよ。だから私はローラー無しのスタンドを使っていました。
ローラーレスのスタンドだと、外す時は普通にハンドルを持って車体を前に持っていけば外れますので。
by 木っ端ミジンコ (2006-11-07 21:46) 

のらねこ

自分もローラーナシのスタンドしか使ったことないんだけど、
そんなに大変だった記憶がないなぁ…。
(使ってたマシンは3MAとGK76A)
まぁ、倒しそうになった記憶はありますけど(汗)。
ローラー付いてたらラクチンかな…と思ってたんだけど、
そうでもないのかな?
ローラー無しだと乗せる時が結構「どっこいしょ」って感じだった気が。
んー、そのうちローラー付きのスタンド買おうと思ってたんだけど、
どうしようかな…。
by のらねこ (2006-11-07 23:30) 

kobaban

スタンド欲しいのですが、私なら絶対コカしそうで、怖くて買えません。
ええ、間違いなくやって、ネタになりますよ。
ジャッキみたいになってて、安全に掛けたり外したりできるスタンドってないのでしょうかねぇ?
by kobaban (2006-11-08 01:26) 

pitts

ひ~~~ドキドキしながら読み進めてしまいました(ワクワクじゃないですよw)。
私はチェーン清掃のときくらいしか使いませんけど、今後も絶対にセンスタ付いてるバイクを買おうと思うのでした。
by pitts (2006-11-08 09:08) 

ふなじゅん

(ノ ̄怪 ̄)ノ さん こんにちは
>リアシートに真上から手を添えながら・・・・・・バイクは倒れませんよ(笑
>何度か練習すれば感覚は掴めると思います。
アドバイスありがとうございます。
何度か練習をして一人で出来るようにがんばりますね。
by ふなじゅん (2006-11-08 12:33) 

ふなじゅん

カズ− さん こんにちは
>結構皆さんスタンド買うんですね。
そうですねぇ。
思った以上に多くの方が買われてますね。
記事に登場してないので所有者は少ないと思ってました。
もしかしてネタ重視のブロガーにとっては必須アイテム!? (^^;
by ふなじゅん (2006-11-08 12:44) 

ふなじゅん

木っ端ミジンコ さん こんにちは
>ローラースタンドって一人での作業に向かないんですよ。
アドバイスありがとうございます。
自分で使ってみた感じでもローラー付はバイクと一緒に動くので一人向きではない感じですね。
もう1セット購入するつもりなので、次はローラー無しのメンテナンススタンドを購入してみます。
by ふなじゅん (2006-11-08 14:31) 

ふなじゅん

のらねこ さん こんにちは
>そんなに大変だった記憶がないなぁ…。
慣れていない人がやっているので、その分も見込んで下さい (^^;
バイクが倒れる心配が無ければ軽々とバイクが持ち上がるのでスタンド掛けは簡単だと思いますよ。

>そのうちローラー付きのスタンド買おうと思ってたんだけど、
是非、ローラー付を購入して比較記事をアップして下さい、お願いしますよ。
by ふなじゅん (2006-11-08 14:34) 

ふなじゅん

kobaban さん こんにちは
>ジャッキみたいになってて、安全に掛けたり外したりできるスタンドってないのでしょうかねぇ?
車体(エンジン)の下に噛ませてアップするジャッキが存在しますよ。
でも、カウル付だと簡単には出来ないんですよ。
あっ、そうそう、スイングアームピボット(付け根)やステップを基部にアップするジャッキも有ったと記憶していますが、何だっけ??
by ふなじゅん (2006-11-08 14:38) 

ふなじゅん

pitts さん こんにちは
>今後も絶対にセンスタ付いてるバイクを買おうと思うのでした。
整備を考えるとセンタースタンドが有った方が良いですよね。
私の買うバイクには 尽(ことごと)く装備されてないんですよ。
唯一装備なのはストマジだけです。
多分次に買うバイクにも装備されていないだろうなぁ~ (^^;
by ふなじゅん (2006-11-08 14:41) 

oke

はははは、何を隠そう自分も悲劇の経験者だったり・・・軽傷で済みましたが。(^_^;)
上げる時は、未だ良いんだけど、フックを引っ掛けて安定させるまでがね・・・
横からは出来ないので何度やっても一人じゃ怖いです。(>_<)
外す時は、横からやってます・・・かなりのヘッピリ腰で。(^_^;)
そっかぁ・・・今度ローラー外してやってみようっと。
ちなみに、自分のバイクも左右非対称の異形スイングアームです。
でもって、フックが・・・チェーンアジャストの真横に来るので・・・
チェーン調整とか、リアタイヤ脱着したい時にこそ使いたいのに、
使うと作業し難かったりします・・・。(>_<)
でもって・・・リアサス外したい時は使えないしナァ・・・やっぱセンスタが欲しい。
by oke (2006-11-08 21:47) 

慣れてくればリアとローラーが接地している状態からバイクを前に進める
ことも出来ますよ♪バック出来ないけど(汗
外す時はローラー無しの方が安心簡単ですけどね♪
by (2006-11-08 23:17) 

なべ

俺の悲劇は慣れからくる油断でした。
慎重にやっていれば大丈夫ですよ~。
by なべ (2006-11-09 00:17) 

ふなじゅん

oke さん こんにちは
>フックを引っ掛けて安定させるまでがね・・・
そうですねぇ。
今回初めてで、しかも一人だとフックの間隔が完璧に調整出来なかったので、バイクを直立安定させるまで冷や冷やものでした。

>でもって・・・リアサス外したい時は使えないしナァ・・・やっぱセンスタが欲しい。
そうなんですよね。
「リアサスを」となるとセンタースタンドが欲しくなりますよね。
結局整備の為にはカウルを外してジャッキアップですか・・・・・・。
by ふなじゅん (2006-11-09 18:06) 

ふなじゅん

(ノ ̄怪 ̄)ノ さん こんにちは
>外す時はローラー無しの方が安心簡単ですけどね♪
私もローラーを外しちゃおうかなぁ~。
って、ローラースタンドを買った意味無いじゃん!!
by ふなじゅん (2006-11-09 18:08) 

ふなじゅん

なべ さん こんにちは
>俺の悲劇は慣れからくる油断でした。
結局、慣れても一人の場合は慎重にやらないと駄目なんですね やっぱり!!
少し慣れるように練習をします。
その為に練習用のバイクを買おうかな? (゜ー゜)ニヤリ
by ふなじゅん (2006-11-09 18:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。