SSブログ

YZF-R6キーについて・・・・・・・・ [YZF-R6(2C07)]

エスねら! さんの記事

オランダ※△~#ったら急制動でぺっちゃんこ?
交差点を右折 立ち上がりながら加速
12000~13000rpm位は回ってただろうか?
次の瞬間 突然アルルが超制動!!!!
エスねら!のお宝ぺっちゃんこ(タンクにごっちん)      しくしく

何事か解らずタコに目をやったときの状態が上の写真(サンプル)
キーがオフになれば当然エンジンもオフ。。。


そう、恐らくキーをロックからオフに回した時に勢い余ってオンまで回しちゃったんだけど
意図した事じゃなかったんで完全にオンになっていなかったんだと推測される…
その状態のままで走行中、振動でキーがオフになったのが原因だと思う。。。
エスねら!が確り(しっかり)確認しなかったのがイケナイんだけど
気を抜けばこんな うっかり は誰にでも起こりうる…かも?



を読んで、
「中途半端な位置でキーがONになる訳が無い!!
これはキーシリンダーが不良品なんだ!!」
って思いましたが
少々心配になったので自分のYZF-R6も確認してみました。
その結果は・・・・・・・・

キーOFF

中途半端位置キーON

正常位置キーON

ちょっとコツが必要ですが、ロックが掛からない中途半端な位置でキーがONになります。
その状態で普通に始動も可能です。
しかも、中途半端な位置だと簡単にONからOFFに変化します。

静止画がと分かり辛いかも知れませんので動画も


(中途半端な位置でON→指で押してOFF→完全にON→OFFとしてます)
キーをOFF位置から、わずかに動かしただけでON状態になります。
同じヤマハでもTZR250Rはロックが掛かる位置までキーを回さないとONになりません。

う~~~~ん、これは困ったもんです。
同じ設計者の立場で言わせて貰えば、「事故の予感がする、ヤバイ」感じですね。
事が大事(おおごと)になる前に対策を打って欲しいものです。

当面は自己防衛として「カチッ」っとロックが掛かる位置まで回す様に心掛ける事にします。


nice!(8)  コメント(21)  トラックバック(1) 
共通テーマ:バイク

nice! 8

コメント 21

エスねら!

ななな、なんと! ワザワザ検証してみてくれたんですね!
あの記事書いた後皆さんに色々ご忠告頂いたんで
もう一度確認してみなければと思いつつずっと雨降りで
カバーが取れずにほってあったんですが

私の個体の不良って訳ではなさそう
どうもこのままで良いって状態ではないみたいですね!
これは一応メーカーまで報告した方が良い気がしてきました
ショップを通すなりプレスト通すなりして上げてみようと思います!!

>同じヤマハでもTZR250Rはロックが掛かる位置までキーを回さないとONになりません

イモビ機能を持たせた事とかが関係あるのかなぁ?
by エスねら! (2007-07-11 22:03) 

yoshikobaR6

実験担当の立場から言っても、気になる内容です。
by yoshikobaR6 (2007-07-11 22:50) 

Yubo

重いキーホルダなどで、キーシリンダーのガタにより接触不良を起こす。
古くなった車両では見かけますネ。
接点板の回収では、某社スクーターがありましたし…改善対策かな。
by Yubo (2007-07-11 23:10) 

里崎 知宏

>TZR250Rはロックが掛かる位置までキーを回さないとONになりません。
バイクって↑が普通なんだと思ってましたが・・・そうじゃなかったんですね。
なんだか不安になってきた・・・自分のも後で確認してみよう。
by 里崎 知宏 (2007-07-12 01:20) 

GATA

これは自分のR1も同じ事になるんでしょうね。
気をつけなくては!
そしてブログネタに試してみなくては!(笑)
by GATA (2007-07-12 03:22) 

HIRO

こんにちは。
検証御苦労様です。
うちのMONSTERもIhatovoもカチッてオンにならないとインジケーターに通電しないので、それが普通と思ってましたが...(極恐)
by HIRO (2007-07-12 05:44) 

かみさま

やっぱり問題のような・・・
このブログで上げたって事は
ふなじゅんさんリコールにしたいのかな?(笑)
by かみさま (2007-07-12 06:45) 

ふなじゅん

エスねら! さん こんにちは
>イモビ機能を持たせた事とかが関係あるのかなぁ?
全く関係無いと思いますよ。
イモビは「正しいキーを使わないとキーONでもエンジンが始動しない」のが機能ですから、キーのON/OFFとは別です。
by ふなじゅん (2007-07-12 09:19) 

ふなじゅん

yoshi06R6 さん こんにちは
>実験担当の立場から言っても、気になる内容です。
正直言ってちょっと気になりますよねぇ。
by ふなじゅん (2007-07-12 09:36) 

ふなじゅん

Yubo さん こんにちは
>重いキーホルダなどで、キーシリンダーのガタにより接触不良を起こす。
>古くなった車両では見かけますネ。
キーONなのにキーが抜けて、走行中に落とすとか・・・・・・
変なポジションまでキーが回るとか・・・・・・
古いバイクだとキーにまつわる話を色々と聞きますよねぇ。
by ふなじゅん (2007-07-12 09:39) 

ふなじゅん

虎ノ門の里崎 さん こんにちは
>バイクって↑が普通なんだと思ってましたが・・・そうじゃなかったんですね。
YZF-R6が普通じゃないと思いますよ。
by ふなじゅん (2007-07-12 09:40) 

ふなじゅん

GATA さん こんにちは
>そしてブログネタに試してみなくては!(笑)
是非試してネタをアップして下さい (^^)
by ふなじゅん (2007-07-12 09:41) 

ふなじゅん

HIRO さん こんにちは
>それが普通と思ってましたが...(極恐)
私もです。
普段から必ずロックする位置まで回す癖が身に付いているので気が付きませんでした。
by ふなじゅん (2007-07-12 09:43) 

ふなじゅん

かみさま さん こんにちは
>ふなじゅんさんリコールにしたいのかな?(笑)
そんな(リコールにする)つもりはないですけど、ヤマハには改善して欲しいと思いますね。
by ふなじゅん (2007-07-12 09:45) 

初めまして

今からスグバイク見に行きます。(汗。
by 初めまして (2007-07-13 01:03) 

j-taro

ヤマハの対応が気になります。
中途半端な位置で通電するのは、スイッチとしていかがなものかって感じです(--;
by j-taro (2007-07-13 09:15) 

ふなじゅん

初めまして さん 初めまして?
>今からスグバイク見に行きます。(汗。
別段この状態で不良品って訳ではないはずです。
ON状態でロックが掛かりますし、ロックは走行中に解除される事は無いです。
ロックが掛からない場所でON状態になるキーシリンダーの設計だと思います。
(そう言う設計は少々疑問んだんですけどねぇ・・・・・)
by ふなじゅん (2007-07-13 10:14) 

ふなじゅん

j-taro さん こんにちは
>中途半端な位置で通電するのは、スイッチとしていかがなものかって感じです(--;
そうですよねぇ~、スイッチとしては如何なものですよねぇ。
多分ロックが外れてもOFFにならない様にON区間が多い設計になっていると思いますが、それなら中途半端な位置でキーが停まってしまうのは駄目だと思ってます。
北米(特にアメリカ)の変なクレーマーに見つけられる前に対策を採って欲しいものです。
by ふなじゅん (2007-07-13 10:19) 

通りすがり

みなさん言いたい放題ですね…
by 通りすがり (2007-07-14 00:38) 

1番隊3番機

お久しぶりです。遅まきながら、いまさらですが、我が’06R1でも同じでした。ただ、通常の使用状況では起こり難いものであり、現に私を含め皆さんも今まで知らなかった事なので目くじらを立てるほどのことではないかと。使用上の注意であって、不具合には当らない事例だと思われます。

ところで、九州遠征は?(禁句?)
by 1番隊3番機 (2007-07-18 10:09) 

ふなじゅん

1番隊3番機 さん こんにちは
>使用上の注意であって、不具合には当らない事例だと思われます。
確かに正しい使い方をすれば問題は無い事ですね。
私も一般的な日本の消費者としては同感です。
ですから「自分のバイクを直せ」何て馬鹿な事を言うつもりは最初から無いです。

ただ、設計者の立場から言うと、「キーをロックのかからない位置でエンジンを始動する」と言う間違った使い方が出来ちゃう設計は、「フェールセーフ」が不十分だと思っています。
世の中には正しい使い方をする人ばかりでは有りませんし、間違った使い方を「正しい」と思い込んでいる人も多いです。
例え、そう言う(間違った使い方をする)人が使っても最小限の安全を確保する設計はなされるべきだと思っています。
そう言う意味では、このキーはちょっとマズイ感じがするって訳です。

まぁ、そんな感じの堅苦しい意図の有る記事って事で (^^;ゞ
by ふなじゅん (2007-07-20 10:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。