SSブログ

ランニングシューズのインソールを換えてみる [しんけん]

「少しはスマートになるように オネガイッ…(*゜。゜)m。★.::・'゜☆」と4月より始めたウォーキング&ランニング。
(YZF-R6を乗れる体力を多少なりとも維持するのも目的)

ウォーキングは、平日はほぼ毎日3km前後、休日は1時間~2時間程度6km~8km
ランニングは、1日おき6km程度を行ってます。
身体がちょっと締まってきたので、自分的には「だいぶ良くなった」って感じです。

ただ、体重も体脂肪率も全く改善する兆し無し (T_T)
体重計も体脂肪計も無常な数字しか表示してくれません。

素人なりに考えたところでは、表面(皮下脂肪)よりも内部(内臓脂肪)が多いのかもしれません。
(いわゆる「メタボ」ってヤツ?)


もうちょっと負荷を重くするべきでしょうね。
それなのにランニングが1日おきなのは、疲労具合も有りますが、毎日走ると右ひざが痛くなるからです。

私の右ひざは
中学生時分、自転車で全力すり抜け走行中に停車している車に右ひざから激突、自転車共々車を数メートル飛び越す、右ひざは・・・・
大学生時分、細い里山道の右コーナー進入で120ポポロンからブレーキング、フロントサスが沈みきらない状態でフルブレーキング、しかもブレーキング中に右に加重を移動したので、右ひざから着地、右ひざは・・・・
社会人(つい数年前!?)、スキー場でスノースクートでジャンプ、転倒、右太ももをハンドルに激突、大腿骨骨折、その時の治療で大腿四頭筋の萎縮を防ぐ為に大腿骨下部に金属ピンを打ち込み足を引っ張ったのだが、金属ピンが靭帯の一部を・・・・・
って感じで、ちょっと痛めつけていて、最近は歳のせいか無理をすると違和感を感じるようになってしまいました。


ランニングをする時はランニングシューズを履いて走るようにしてますが、如何せんグレードが下の代物。
痛んだ右ひざには衝撃吸収性が弱い感じです。


本来はシューズを変えちゃうのが一番なんですけど、貧乏に先立つ物無し!!
シューズなんて買えませんよ、今使っているのが勿体無いでしょ。
(本気で、みみっちい)

そこで、古臭い言葉で「中敷」、新し目に「インソール」を追加(交換)する事に。


で、地元のスポーツ量販店を数軒回ってソルボ・ジャパンの「DSIS ソルボランニング」を1701円(税込み)で購入。
DSIS ソルボランニング



DSIS ソルボランニング




同じインソールでSofsole(ソフソール)の製品も置いていたけど、少々お高かったのと、シューズを持ってこなかった今回はパス。
現物を手にしながら3000円で失敗するのはマジに悔しいですから。
(ネット通販の失敗はギャンブル性が高い「ドキドキ」感が伴うので・・・・・OK?!)

次にシューズを買う時に一緒に買ってみましょう。


ソフソール スタビリティー



さてさてDSIS ソルボランニングをシューズに挿入。
Mサイズでは25.0には少々長く、そのままでは入らない。
はさみでチョキチョキ切断してサイズを合わせるみたいなので、私もチョキチョキ   ()o¥o() ジャキジャキ (V)o¥o(V)

インソール裏面(シューズとの設置面)の滑り止め加工が優秀で、シューズにスムーズに入れられない。
(′_`) とほほ~、四苦八苦しながら、何とか挿入。

ランニングにGooooo!!!っで ございます。

それで、DSIS ソルボランニングを使った感想ですが
う~~~~~~ん

う~~~~~~ん

う~~~~~~ん

素人が判る位の劇的な変化は無いかな。
まぁ、処分品で安く手に入れたシューズとは言っても有る程度のグレードのシューズなので、1700円のインソール1枚で劇的に変化ほど性能は低くないか。
(50ccの原付スクーターに1mmボアアップキットを組み込むと劇的に速くなるけど、1000ccのバイクに1mmのオーバーサイズピストンを組み込んでも変わらないのと、感覚的に同じ)
それでも心なしか足の負担が少なくなったかなぁ~ ← 1700円の効果に期待を込めて




φ(.. )メモシテオコウ
コンフォマーブル
スーパーフィート
Sofsole(ソフソール)

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。